大谷翔平
この記事は、こんな人に読んで欲しいです!!
・自己管理をしっかりしたい。
・現状を良くしたい。
・目標を立て、人生を豊かにしたい。
・日々を漫然と生きたくない。
人生は、一度きりの片道切符です。時間は有限です。今すぐ行動しましょう!
結論
成功者の共通点
・徹底した自己管理能力
・軸がブレない
・積み上げている
私のような平凡サラリーマンでも、学生でも、主婦でも、子供でも
【自己管理能力】が問われる時代です。ここを意識して、1年間(短く区切って、1日、1週間、1か月、3か月単位で振り返り・修正・反省・行動)過ごすと劇的に変わります。
自分を変えたいですか?
自分を変えるならば、今すぐ行動しましょう。決して、遅くは無いです。
40代でも50代でも遅くはないです。断言します。事実、人生を劇的に変えてきた人たちを見てきました。
大事なことなので、繰り返します。
普通の人が本気で自分を、人生を変えるためには
惜しみなく努力できるのであれば、
徹底した【自己管理能力】が重要です。
偉大な成功者も、実はこんな地道な、シンプルな方法で自己管理をしていたんです。
先ずは【大谷翔平データ】
現在ピッチャーとバッターの「二刀流」選手として大活躍の大谷翔平選手。
大谷選手にまつわる数字
・27歳
・メージャー4年目
・身長193㎝
・体重 95Kg
・1年目に右肘靭帯手術
・2年目に左ひざ手術
今シーズンの成績
【打者成績】
主に指名打者として155試合に出場
・ホームラン46本(リーグ3位)
・打率2割5分7厘、打点100
・盗塁26(リーグ5位)
・三塁打8(リーグ1位)
・長打80(リーグ2位)
・敬遠20(リーグ1位)
・四球96(リーグ3位)
・出塁率3割7分2厘(リーグ5位)
(※日本選手として2007年の松井秀喜さん以来、14年ぶりに100打点に到達しました)
【投手成績】
・先発23試合 9勝2敗(チーム1位)
・防御率3.18、奪三振156(チーム1位)
・投球回130回1/3
(※規定投球回数には届きませんでしたが、いずれも大リーグ4年目で最高の成績です)
【目標達成シート】
以前テレビみたのですが、高校1年生の時の恩師である監督・佐々木洋氏からの教えにより作成した目標管理シート。
大谷選手が中心に書いた夢は「8球団からのドラフト1位指名」でした。(なんて具体的なんだ!!(ー_ー)!! )
これです!!
↓

なんか、すごくないですか!!これを高校1年生の時に作っていたというのですから!!
特に私が注目したのが、「運」と「人間性」というところ。野球と全然関係ないじゃんっ、と思ってしまったのですが、大谷選手とっては、長い目で将来活躍する選手になるために大事な要素だったのかなあと想像しました。(81個のうち18個は野球以外のこと)
この二つは、どんな人間にも当てはまる大事なことですし、是非自分にも取り入れてみようと思いました。
実はこれって、いろいろなビジネス書に登場する、
大事なことに優先順位を付けること、
と同じですよね。
中心にしっかり第一目標を据えることにより、意識をそこへ全集中して、そこから派生した細かな目標をさらに細かくして具体的に落とし込んでいく。素晴らしい考え方。
ただ四角が91個あるだけなのに、大谷選手が書き込むと凄みがありますよね。
※PCでは、見にくいですね。スマフォ画面でなら大丈夫そうです。すみません<(_ _)>
会社の新入社員教育で新人に作ってもらったこともありますが、つくるだけでも頭を使うので、とても勉強になります。
漫然と生きるよりは、目標を明確にして、自分のやりたいこと・達成したいことに向かって生きたい人には、大変役に立つ手法だと思います!!
メリット
- 目標が明確になる
- これまで気付かなかった新しいアイデアを生み出せる
- 目標達成までの具体的なプロセスを可視化できる
- 煩雑になりがちな思考を整理できる
Give it a try!! Let’s get started!!
Thank you for reading my article.
Have a nice night!!(^_-)-☆
コメント