第10回 最終回【40代 サラリーマンが人生を本気で変える】今を生き抜く術

最終回です。
40代から人生を変える魂の講義、完結します。

昨年末、唐突に始ったこの講義も、いよいよ最終回です。

この講義は【40代の私が、今から人生を変える為の渾身の10講義】の最終回です。
いま注目の分野や、私が独断でここは外せないと思った分野を取り上げて、読んでいただいた方が少しでも得をして、その分野に興味をもち、ここが入り口となって人生を変えるきっかけになることができればと思い、チャレンジしてきました。

読んだ人が少しでも

何か人生を変えるきっかけになれば、うれしいです。

目次

こんな方に読んでいただきたい10講義です(主に初心者向け)

ビギナーくん
ビギナーくん

上記は単純に、私自身が興味があり、知りたい内容なんです。

それを共有することができて、誰かの役に立てたら望外の喜びです。

なぜ、こんな講義を始めたのか?(雑談多め)

昨年5月に美容院で髪を切ってもらっている時の雑談から。

髪に関することで悩んでいる人に、ウィッグを販売したり、白髪を染めたり、

薄毛の悩みの人には増毛したりする、という話を聴きました。

その後、施術をしたお客様はみんな喜び、幸せそうな表情、自信を取り戻して、

まるで別人のようになると。

人にサービスを提供して、お金を頂くことができる。

お客様の幸せそうな顔を見ることができる。一見、なんでもない会話ですが、

私の中で、大きな変化が起きていました。

 

この時、人生を大きく変えるファンファーレがなったことを、

最近思い出しました。

講義を思いついたのは、偶然です。

自分なりにこう変えてやってみたら面白そうだ、

と何かを見て自分流にアレンジして始めました。

なによりも、ブログを書くということは自分自身の為になります。

ちゃんと取り組むと、結構大変な作業ですよね。

  • WordPressの立ち上げ
  • 文章の構成・書き方の勉強
  • 需要のあるネタ集め
  • 時間の確保

などなど。

それで、やっと記事を書いても

水を打ったかのように、シーーーーっン。反応無し。

普通の神経なら、こんなの続かないわ。

わざわざなけなしの時間と、仕事でクタクタの

体に鞭を打ってまでやることか?ってなるよね。

それが普通。だからみんな途中で脱落する。

しかし、ここからが勝負の分かれ道。有名ブロガーでもみんな通る道。

最初からうまくいくなんてない。

ここからが、試行錯誤と工夫の楽しい作業です。

どうやって記事を書くか? 何を書くか? どうやって拡散するか?

そもそも、この記事に価値はあるのか? 読みたい人はいるのか?

自問自答の日々。

ここから、本を読んで基礎的なことを独学して、実際に行動をする。

最低限のインプットがないと、有益なアウトプットもできないが、

メインはアウトプットだということ決して忘れてはいけない。

今、大事なのはアウトプット

アウトプットするメリット

  • アウトプットしなければ、せっかくの有益な情報はすぐに消えていく
  • 自分の資産になる
  • 正しいやり方で継続していれば、自分が作ったものや自分自身に価値がでる
  • 将来、会社や国に頼らない生き方ができる(本当の自由を手に入れる
  • 大成功しなくても、間違いなく自身の能力アップにつながる
    (ライティング能力、まとめる能力、考える力など仕事でもいきる)

どうでしょう、アウトプットには夢があると思いませんか?

 

Tatsuya
Tatsuya

ここ重要!!
具体的なアウトプットの仕方

  • メモやノートに情報を蓄える(私はスマフォのメモ帳を活用しています)
  • 思考をまとめる(ノートに手書きで書くのも良し)
  • ブログで作品として残す(人の役に立ち、収益にもなれば素晴らしい)
  • Twitterで発信する(自分の意見をぶつけてみる)

(私が参考にした有益なアウトプット本のリンクを貼っておきます。)

 

 

ただし、本を何冊読もうが、voicy(音声アプリ)でどんなに有益な情報を得ようが

自分で行動に移して学んだことを、自分の言葉や経験を通して語らねば、

アウトプットまでしなければ、それこそ妻がいつも私に言う

ナンシー

”ただ遊んでいるだけじゃん” 

Tatsuya
Tatsuya

(;_;)/~~~(ちがうし~)

で、終わってしまいます。ブログで収益を出す、なんて通じない。

当然、結果が出ないと認めてもらえない。

確かに、ただのサラリーマンがいきなりブログを書き出したり、

Twitterで呟き出したら、

?????

となりますよね。でも、私は単純なので。

やるか、若しくはもっとやるか!!(阿保なのか?)

 

Tatsuya
Tatsuya

へーっ、そんなやり方があるのかー!!(*’▽’)

ほぉー、これもやってみたいっ!!(#^^#)

 

こんな感じ。でも、やるからには

ガチで人生を変える挑戦をしよう、

そう、自分の人生に誓いました。

それがこのtry-blogです。

初心者大歓迎、一緒に前に進もう

こんなに楽しくてやりがいのあることに出会えたことは、幸運でした。

昨年の6月から突然、ブログを始め、

Tatsuya
Tatsuya

WordPressって何だろう?
リツイートって、何?

Twitterのマークがあるけど、このボタンを押すとどうなるのだろう?

 

本当にこのレベルでした。0というか、マイナスからのスタート。

IT知識無し、SNSとかスマフォとか、マジで関心ありませんでした。

気がついたら、

健康番組だけはだれよりも熱心に見ている、ただの中年サラリーマンになっていました。

しかし、このままでは駄目だ。

”人生を自分の力で変えたい”と、

本気で思うようになってしまったのです。

ちゃんと生きなきゃって。40代のおっさんが何言ってんの、今さらって

思うかもですが、頭悪いなりに人生について深く考えたのです。

 

能動的に生きよう、自分から情報を取りに行こう

この時期に「夢を叶えるゾウ4」をという本を読んだのが、めちゃくちゃ影響しています。

この本は、4巻まで出ています。有名な本なので、今さら感ですが、

もしまだ読んだことが無い方がみえたら、頭の片隅にどうぞ。

読んだ後は、自分だけでなく身近な人を大切にしたくなる、そんな本です。

妻が病で死んでしまうという余命宣告を受けた。そんな時、夫がとった行動は・・・

徹夜で読んで、大泣きしました。(キモイかも)

深夜みんなが寝てから、一気読みしたので誰にも見られていないし(;^ω^)


 

無料で図書館で借りるも良し(順番待ちの可能性有り)、

持っている人に借りるも良し。

お勧めは、Amazonオーディブルの無料体験で聴けます。

Amazonオーディブルの無料体験

 

1~3までも、全部面白い本です。全て無料体験で聴けますよ。

たくさん笑い、たくさん学び、たくさん共感し、最後は涙も。

私は、ここで一番お勧めするぐらい、この本のファンになってしまいました。

とにかく読んで欲しい、一番の推し本です。

私の人生のバイブルです。

今後の挑戦

  1. 誰かにとって有益になるブログを書き続けます。
    継続して記事を書き、収益をあげられるようなドメインにtry-blogを育て上げます。
  2. NFT、メタバース、仮想通貨など最新テクノロジーは追い続けます。間違いなく、絶対に学んだ方がいい分野です。
  3. 会社に頼らず、個人で稼ぐ力を付ける為にマーケティングを学びます。
  4. 笑われてもいいから言います。マジで世界を視野に入れています。同じことをやっても市場規模が全然違います。英語は継続して積み上げ、使える英語の習得を目指します。

 

 

さあ、これからが本当の始まり。予告ホームランをしよう。

40代で人生を変える渾身の講義は、この10回目で最終回です。

これは、始まりの始まり。

能動的に人生を変える為のアウトプット作業は、始まったばかり。

Tatsuya
Tatsuya

ブログを書き続けます。

試行錯誤と挑戦を続けます。

本物の価値提供について、考え続けます!!

 

いつか、私の夢が叶った時には、このブログが初期の頃の

Tastuyaの革命のファンファーレだったんだと、

後からまた読み返してみましょう(笑)

必ず有益な発信をしていきますので!!

長々とお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました!!!

感謝です。(*’▽’)

みなさまの人生が有意義でありますように。

 

Thank you for reading my article!

Have a good life!!(^_-)-☆

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コンセプト:会社員・主婦でも稼いで楽しめる、自由になる為の知識を発信。仕掛けを作る側の人。NFTブログ、ツイッター、マネタイズ、ブロックチェーン、メタバース、マネーリテラシーなど、今後役に立つ情報を発信します。「コツコツ積み上げれば人生は変えられる」を証明する。趣味:読書、映画、自然観察。モットーは「失敗を歓迎し、走りながら考え、楽しくFUN!FUN!FUN!」

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次