今年、ピッチャーとバッターの「二刀流」選手として大活躍の、MVP大谷翔平選手
大谷選手にまつわる数字
・27歳(1994年7月5日生まれ)
・メージャー4年目
・身長193㎝
・体重 95Kg
・1年目に右肘靭帯手術
・2年目に左ひざ手術
以前も私のブログでご紹介させていただいた
大谷選手の活躍が火をつけて、更に注目されてきていますね。
私も早速行動。真ん中の9つの四角の中を書き込んでみました。
こんな感じです。
(へなちょこだな。Rewrite前の作成です。Rewrite後は、この下にあります)
↓
⑧突出したスキル | ①人生は有限一度きり | ②遊ぶ |
⑦効率 | 人生を豊かにするもの | ③学ぶ |
⑥健康 | ⑤信用 | ④継続(積上げ) |
具体的に理想の想いを書き出そう!!結構、この作業自体、楽しいです!!
①人生は有限一度きり
大谷選手からたくさんの事が学べますね。少しでも、真似できるとことは取り入れようと思います。そして、人生を豊かな方向に舵をきっていきたいと思います!! 一番大事なのは、一度しかない人生をいかに有意義に心地良く、笑って生きられるかではないかと考えました。
44歳ですから、もうそんなに時間はありません。けど、人生最後までチャレンジする気持ちは持ち続けたいです。楽しく、成長に喜びを感じながら焦らずにマイペースで、雨にも負けず、風にも負けず、淡々と時間を過ごしていきたいと思います。
②遊ぶ
遊び心がないと、人生つまらないです。昨年、5月頃に田んぼにいって、ザリガニを見つけたときは、最高に幸せでした!!生き物が一杯いました。カエルにオタマジャクシに、タニシ。山登りも最高に気持ち良かった。もっともっと、自然散策したいです。
③学ぶ
一度しかない人生、自分の経験だけでは足りない部分を補ってくれるのが、読書だと思います。私は本屋さんや図書館が大好きです。様々なことが知れることが出来て、ワクワクします。知恵の宝庫だと思います。
④継続(積上げ)
何事も継続することが、成長に繋がり、継続こそ、だれでもできるが、一番難しい困難な行動だと思います。しかし、継続できる人は人生を豊かにできる才能があると思います。凡人が誰もたどりつけないところに到達するには、これしかあしません。
⑤信用
人から信用されなければ、人生は辛いものになってしまいます。真摯に、物事に向き合い、常に反省して、誘惑に負けないように。
⑥健康
言うまでもなく、心身の健康があっての人生です。食事、睡眠、ストレス、適度な運動を心がけ、生活習慣を見直します。
⑦効率
人生は思っている以上に短いです。効率的にできることは、学んで取り入れた方が賢い選択でしょう。その為には、読書・人の意見を聞くこと・常に学ぶ向上心を持つこと。
⑧突出したスキル
突出したスキルは、毎日の積上げ・積み重ね・継続が作り出します。最高の自信の根拠となります。高いスキルは信用を生みます。信用は、稼得能力に繋がります。稼得能力があれば、自由な生き方ができます。さあ、黄金の羽根を見つけましょう!!
【Rewrite後】
Thank you for reading my article!
Have a nice life!(^_-)-☆
コメント