【NFT】CITY BOY&CITY GIRLの新作にオファー!

初のオファーをしました!

目次

NFT購入体験

この記事は、私が当時初めてNFTを購入した時期に書いたブログ記事です(R4.6月頃)。
初々しい(笑)。
その後、milkさんの作品がこんなに凄いことになるなんて!!凄すぎる。

\\こんな方にお勧めの記事です。5分で読めます。//

  • NFT初心者
  • 初めてNFTの購入を検討している方
  • 何をかったらいいか迷っている方

\\無料口座開設!NFTを始めるなら、初心者に分かりやすいコインチェック//

FUN! FUN! FUN! NFT CHAMP
【40代からのNFT】第2回 初心者でも簡単に始められるように解説 | FUN! FUN! FUN! NFT CHAMP これからNFTを始める方へ   CITYGIRL 第1回では、NFTとは何?ということについて、ざっくり学びました。 今度は、始め方についてサクっと説明します。 思った以上に手順が…
作品所有者:いもむしさん

milkさんの作品

人生初のOpenSeaでオファー

milkさん@cityboygirl_nftの作品で17作目の作品にオファーさせていただきました。

『猫が30歳まで生きる日』というチャリティイベントに参加している新作のオファーです。

— milk 「CITY BOY & CITY GIRL」 (@cityboygirl_nft) May 27, 2022

NFTブロガー失格!?

ある時、一つの作品に心を奪われました。NFTに興味を持つきっかけになった作品です。

しかし、そのクリエイターさんの活動が止まってしまったのです。その方の作品は、色使いやデザインが素晴らしく、大好きな作品なのですが、Twitterやインスタグラムの更新が途絶えてしまい、新作も期待していたのですが、購入することができなくなってしまいました。

これまでにNFTブログを多少書いてきましたが、実際に購入までに至ったNFTがありませんでした。

手元には、GIVEAWAYでいただいた貴重な1作品と、自分で勉強用に作ってみた作品のみ。

これではNFTブロガーとして駄目だと。

最初に買おうと決めたNFTが買えず、何かいい作品で、自分の手が届きそうなものはないかと。

最初のNFTの購入は、暫く止まってしまいました。😢

CITY BOY & CITY GIRLを選んだ理由

最初に買うNFTは、ぜひSNSのアイコンにしたい!

SNSのアイコンはとても大事。

人の第一印象と同じく、SNSのアイコンの印象は大きい。

milkさんの絵を見た時に、直感でこれだっ!と。自分の感性とイメージにぴったり。

優しくて、温かさを感じる。(milkさん、勝手に寄せてしまい、すみません)

間違いなく今後、多くの人が興味関心を抱く作品だと思いました。

(私が無知なだけで、既にインスタグラムで1.6万人の人気クリエイターさんでした。失礼しました(;’∀’))

どうしてこの作品には、こんなに引き込まれるのだろう?

その理由が、後々明らかに。

即決した理由

結論から言えば、voicyです。無料の音声アプリで、スマフォで聴けるラジオです。

毎日たくさん聞いていて、凄く有益で、もう隙間時間は常に聞いています。

とちさん@tochi1203のvoicyの中でmilkさんがvoicyを始めましたという情報を知り、すぐにチェック。

作品を見たことはあり、印象に強く残っていた作品。

voicyで衝撃の事実が。

ここ書きましたが、消します。実際にvoicyを聴いてみてください。

多くの人が同じ感想を持っています。サプライズです!!

雰囲気がとてもいい感じ。優しい声に、常に笑っている感じ。

漂う品格。ハードル上げてすみません(;’∀’)

とにかく、自然体が凄く素敵な方でした。(よく自然に笑っていらっしゃいます。そこがいい!)

新作が出ることも、このvoicyで知りました。

迷いなく直ぐオファー。

操作はかなり戸惑いましたが、駆け出しNFTブロガーとしては、めちゃくちゃ良い経験を実践できました。

NFTって作品だけでなく、人で買うんだなと。

クリエイターさんがどんな人なのかって大事なんだと、買う人の行動心理も勉強になりました。

milkさんについては、NFTコンパスを運営されているコヤさんの素晴らしいインタビュー記事がありますので、そちらをご覧ください。

良心的なオファー制度

私も初めて尽くしなのですが、OpenSeaでNFTを購入するときに、イーサリアム(黒ETH)とかPolygon(紫ETH)があるのですが、赤いもの(ラップドイーサというらしい)もあります。これが、オファーやオークション制度で購入できるWETHと呼ばれるものでした。

全く分からず、ググりながら、イーサリアムをWETHに替え、なんとかオファーすることができました。(;´・ω・)

オファーの受付は、0.1ETHからということで、なんとか私でも手を上げられる敷居に。(*‘∀‘)

よく分からず、それでも何とか0.1ETHでオファーできました!
今回は、一番高値でオファーを出した人が購入できるわけではなく、現オーナー様の投票で決められるとのことです。人気のある作品だけに、高額になると手も足も出せなくなり、オファーさえできないので、そこはさすがmilkさん、良心的ですよね。

THE CITYについて(discord:ディスコード)

THE CITYというコミュニティ(discord:ディスコード)が有ります。
milkさんのTwitterから入ることができます。:

THE CITY

今日(当時)、初めて訪れました。

今までも、いろいろなdiscordを覗いてみたことはあるのですが、よくわからず、勉強不足で怖くて入れませんでした。(;’∀’)

今日(当時)初めて、THE CITYに入ってみました。

最初に挨拶をしたら、すぐに反応してくださり安心できました!(なりタイ園長さん、ありがとうございます!!)

これから、どんどん触って覚えていきます。

なんか、思っていた以上に楽しそうですよ。

さすが、milkさんのコミュニティですね、みんな優しい。(*’▽’)

オーナー特典

オーナー特典

  1. CITY BOY & CITY GIRLのデザインに沿った壁紙とヘッダーがもらえる
  2. コミニティ内で金色の特別なロールがもらえる
  3. ガバナンストークン150CITYチケットでワッペンNFTがもらえる。
    ホルダーにはガバナンストークンの100CITYチケットがもらえます。あと50枚でmilkさんお手製のワッペンNFTがもらえます。(CITYチケットは、コミュニティに参加して活動するともらえるようです)
150CITYを貯めると、3種類から選べるワッペンがもらえる

柴犬、オオカミ、キツネ、(猫ちゃんも追加あるかも)

背景とワッペンの色は選べます。お任せもできます。

【新作の投票】

5/29 20:00以降、オーナー様の投票で決まります!!(既に終了しています。新作の受付は、随時!!)

オーナーのみな様、よろしくお願い致します。

発表は、月曜のお昼頃になるようです。

今日は、ドキドキして寝れないかも(;’∀’)

皆様にとって、有意義な人生でありますように。

Thank you for reading my article!
Have a good NFT-life!!(^_-)-☆

PS:

R4/05/30 11:00

この度、CITY GIRL#17のオーナーになることができました!!

めちゃくちゃ嬉しいです😢

THE CITYのコニュニティでもTwitter上でも歓迎していただきました。

discordtoとかコニュニティとか、まだまだこれから覚えていきますが楽しみが一杯です。

選んでいただきまして、ありがとうございました。

PSのPS:

なんとmilkさんのvoicyのオープニングトークでこのブログをご紹介していただきました!身に余る光栄です😢

milkさん、本当にありがとうございました!!

milkさんのvoicy、ぜひ聞いてみてください!!!

\\無料の音声アプリ、voicy//

milkのcity radio

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コンセプト:会社員・主婦でも稼いで楽しめる、自由になる為の知識を発信。仕掛けを作る側の人。NFTブログ、ツイッター、マネタイズ、ブロックチェーン、メタバース、マネーリテラシーなど、今後役に立つ情報を発信します。「コツコツ積み上げれば人生は変えられる」を証明する。趣味:読書、映画、自然観察。モットーは「失敗を歓迎し、走りながら考え、楽しくFUN!FUN!FUN!」

コメント

コメントする

CAPTCHA